気になることメモ

日常の気になることを、とにかくメモしていきます。

【小ネタ】 CentOS 7 に DockerとAnsibleを入れてみた

方法

世の中の優秀な皆様の活動により、
EPELリポジトリyumに追加するだけでOKな感じです。
あとは、サービスの起動だけで良いです。

  1. ELEPリポジトリの追加
  2. yum install docker で Dockerをインストール
  3. yum install ansible で Ansibleをインストール

参考サイト


EPELリポジトリの追加

参考サイトの通りですが、一番簡単なのは、EPELリポジトリの設定を内包しているRPMをダウンロードし、RPMをインストールするだけでOKです。

# wget http://ftp.riken.jp/Linux/fedora/epel/beta/7/x86_64/epel-release-7-0.2.noarch.rpm

# rpm -Uvh epel-release-7-0.2.noarch.rpm

Dockerのインストール

yumコマンドで一発インストールです。何も考えなくて良くて、大丈夫なんだろうかと心配になるほど。コミュニティの皆様に感謝。

# yum install docker

Ansibleのインストール

yumコマンドで(ry

# yum install ansible

Dockerデーモンを自動起動設定

CentOS7から、デーモンの自動起動設定というかデーモンの制御コマンドが変わりましたね。
年寄りにはキツい話です。ただ以前は、chkconfigコマンド、serviceコマンドと、複数のコマンドで制御していたものを、1つのコマンドで制御できるようになったのは良いことかもしれません。

Dockerデーモンの自動起動設定

これだけです。

# systemctl enable docker
ln -s '/usr/lib/systemd/system/docker.service' '/etc/systemd/system/multi-user.target.wants/docker.service'
#

続いて、デーモンを起動させましょう。

# systemctl start docker

これだけです。。怖い。僕、何も理解できてない。大丈夫か…。
Dockerデーモンが起動しているか確認しましょう。

# systemctl status docker
docker.service - Docker Application Container Engine
   Loaded: loaded (/usr/lib/systemd/system/docker.service; enabled)
   Active: active (running) since 土 2014-08-23 23:26:38 JST; 2min 6s ago
     Docs: http://docs.docker.io
 Main PID: 19109 (docker)
   CGroup: /system.slice/docker.service
           mq19109 /usr/bin/docker -d --selinux-enabled

 8月 23 23:26:36 localhost.localdomain docker[19109]: [c5d89122.init_networkdriver()] creating new bridge ...er0
 8月 23 23:26:36 localhost.localdomain docker[19109]: [c5d89122.init_networkdriver()] getting iface addr
 8月 23 23:26:37 localhost.localdomain docker[19109]: [c5d89122] -job init_networkdriver() = OK (0)
 8月 23 23:26:38 localhost.localdomain docker[19109]: Loading containers: : done.
 8月 23 23:26:38 localhost.localdomain docker[19109]: [c5d89122.initserver()] Creating pidfile
 8月 23 23:26:38 localhost.localdomain docker[19109]: [c5d89122.initserver()] Setting up signal traps
 8月 23 23:26:38 localhost.localdomain docker[19109]: [c5d89122] -job initserver() = OK (0)
 8月 23 23:26:38 localhost.localdomain docker[19109]: [c5d89122] +job acceptconnections()
 8月 23 23:26:38 localhost.localdomain docker[19109]: [c5d89122] -job acceptconnections() = OK (0)
 8月 23 23:26:38 localhost.localdomain systemd[1]: Started Docker Application Container Engine.
Hint: Some lines were ellipsized, use -l to show in full.
#

「Active」の項目に「active (running)」と出てますね!これで起動しているようです。


感想

コマンドをいくつか打つだけで、インストールが終わってしまいました。簡単なのが怖い。